27日午後行われた「7광구」記者懇談会の質疑応答の様子です。
その2。
その3。
2011年7月27日水曜日
2011年7月25日月曜日
「7광구」前売券応募であたる
前売券を購入して応募すると、「7광구」オリジナル商品などが当たるイベント開催中です。
●応募期間:7月25日(月)~ 8月8日(月)、8月4日~7日前売り観覧者対象
●当選者発表:8月9日(火)当選者掲示板
●景品:
1.「7鉱区」iPhoneケース4種 オリジナル景品(10人)

2.「7鉱区」ハ・ジウォン映画撮影衣装(2人)
3. フジ インスタクス ポラロイド(3人)
●応募期間:7月25日(月)~ 8月8日(月)、8月4日~7日前売り観覧者対象
●当選者発表:8月9日(火)当選者掲示板
●景品:
1.「7鉱区」iPhoneケース4種 オリジナル景品(10人)

2.「7鉱区」ハ・ジウォン映画撮影衣装(2人)
3. フジ インスタクス ポラロイド(3人)
2011年7月21日木曜日
K-MOVIEセレクション 2011
シネマート六本木にて開催される「K-MOVIEセレクション 2011」にて「페어 러브/フェア・ラブ」が上映予定です。
K-MOVIEセレクション 2011
場所:シネマート六本木
期間:9月3日(土)~10月14日(金)
前売券:1300円(税込)
チケットぴあ、劇場窓口にて7月23日(土)より販売開始。
当日料金:一般1800円、大高1500円、シニア1000円
サービスデー:月曜男性、水曜女性、木曜会員1000円
K-MOVIEセレクション 2011
場所:シネマート六本木
期間:9月3日(土)~10月14日(金)
前売券:1300円(税込)
チケットぴあ、劇場窓口にて7月23日(土)より販売開始。
当日料金:一般1800円、大高1500円、シニア1000円
サービスデー:月曜男性、水曜女性、木曜会員1000円
2011年7月17日日曜日
「페어 러브/フェア・ラブ」8月放送
シン・ヨンシク監督の「페어 러브/フェア・ラブ」が衛星劇場にて8月、以下の時間帯に放送されます。
8月8日(月)深夜02:50
8月18日(木)20:30
8月27日(土)深夜01:00
8月8日(月)深夜02:50
8月18日(木)20:30
8月27日(土)深夜01:00
2011年7月12日火曜日
KOFAにてペ・チャンホ監督2
新宿K'sシネマで先週土曜日から「鯨とり ナドヤカンダ」が封切りになっています。
今年の3月にKOFAであった「고래사냥/鯨とり」上映後のペ・チャンホ監督のトークショーを少しずつアップします。
「[当時の]封切時にも見ましたが、今こうしてその時代が過ぎてみれば気負いがないですから。気楽に見ながら、その時演出した記憶、忘れてしまっていた記憶が浮び上がってきました。また懐かしい場所、特に私が好きだった江原道の場所を探して行けば、消えていくそのような場所が[今でも]この[映画の]ようにまだ残っているのを見て嬉しく思います。また、長い間の同僚であるアン・ソンギ氏若かった時の姿、そのような昔の記憶を多く呼び起こすことになりますね」
今年の3月にKOFAであった「고래사냥/鯨とり」上映後のペ・チャンホ監督のトークショーを少しずつアップします。
「[当時の]封切時にも見ましたが、今こうしてその時代が過ぎてみれば気負いがないですから。気楽に見ながら、その時演出した記憶、忘れてしまっていた記憶が浮び上がってきました。また懐かしい場所、特に私が好きだった江原道の場所を探して行けば、消えていくそのような場所が[今でも]この[映画の]ようにまだ残っているのを見て嬉しく思います。また、長い間の同僚であるアン・ソンギ氏若かった時の姿、そのような昔の記憶を多く呼び起こすことになりますね」
2011年7月8日金曜日
2011年7月7日木曜日
2011年7月5日火曜日
2011年7月4日月曜日
アン・ソンギさん作品上映会
以前にインタビューしたコリアキネマ倶楽部さんが以下のラインナップでアン・ソンギさん作品の上映会を催されます。
2011年後半 韓国文化院共催企画
「鯨とり」「風吹く良き日」リバイバル/アン・ソンギ還暦記念
「韓国の名優 アン・ソンギ傑作選」
第1回 7月 9日(土) ヘア・ドレッサー/헤어드레서(1995)
人気美容師を目指す男の愛と挫折の物語。
(第2回目はアン・ソンギさんの作品ではありません)
第3回 9月 3日(土) 霧の村/안개마을(1982)
日付変更)9月10日(土)
山奥の村に赴任した女性教師の元に迫る男の影。
第4回 10月 8日(土) 鉄人たち/철인들(1982)
製鉄所に勤める工員たちの仕事への情熱と愛。
第5回 11月12日(土) その年の冬は暖かかった/그해 겨울은 따뜻했네(1984)
朝鮮戦争で生き別れになった姉妹の再会。
第6回 12月10日(土) 低きところに臨みたまえ/낮은데로 임하소서(1982)
盲目の青年が試練のどん底で神に出会うまで。
【日時】7月から9月:午後3時開演、10月から:午後7時開演
【場所】文京シビックセンター 地下1階 アカデミー文京
南北線・丸の内線・大江戸線・三田線 後楽園駅・春日駅 直結
【料金】無料 予約不要
【共催】韓国文化院
2011年後半 韓国文化院共催企画
「鯨とり」「風吹く良き日」リバイバル/アン・ソンギ還暦記念
「韓国の名優 アン・ソンギ傑作選」
第1回 7月 9日(土) ヘア・ドレッサー/헤어드레서(1995)
人気美容師を目指す男の愛と挫折の物語。
(第2回目はアン・ソンギさんの作品ではありません)
第3回 9月 3日(土) 霧の村/안개마을(1982)
日付変更)9月10日(土)
山奥の村に赴任した女性教師の元に迫る男の影。
第4回 10月 8日(土) 鉄人たち/철인들(1982)
製鉄所に勤める工員たちの仕事への情熱と愛。
第5回 11月12日(土) その年の冬は暖かかった/그해 겨울은 따뜻했네(1984)
朝鮮戦争で生き別れになった姉妹の再会。
第6回 12月10日(土) 低きところに臨みたまえ/낮은데로 임하소서(1982)
盲目の青年が試練のどん底で神に出会うまで。
【日時】7月から9月:午後3時開演、10月から:午後7時開演
【場所】文京シビックセンター 地下1階 アカデミー文京
南北線・丸の内線・大江戸線・三田線 後楽園駅・春日駅 直結
【料金】無料 予約不要
【共催】韓国文化院
登録:
投稿 (Atom)