2010年12月25日土曜日

イム・グォンテク監督の語るアン・ソンギさん

第8回国際文化フォーラムの奈良セッション「映画と東アジア」のため来日されていた、イム・グォンテク監督のインタビューです。


アン・ソンギさんを最初に起用するきっかけは何でしたか?
子役時代からよく知っていました。普通は子役で成長した後は大体忘れることが多いのに、彼は成人してからも映画で活躍していたのでよく覚えていたのですよ。

アン・ソンギさん出演のイム・グォンテク監督作品]
만다라/曼荼羅(1981)
오염된 자식들/堕落した子供たち(1982)
안개마을/霧の村
(1982)
태백산맥/
太白山脈(1994)
축제/祝祭
(1996)
취화선/醉画仙
(2001/2002)

アン・ソンギさんといえば思い出すエピソードなどがあれば、教えてください。
自己管理がすごく徹底している人。
だから自分の感情をおくびにも出さないです。いつも慎重に自己の世界を管理している演技者です。

[以下は
監督の101作目となる次回作についてです。パク・チュンフンさんが出演なさっています]

監督の最新映画について、日本のファンのために一言お願いします。
韓国人が作って海外によく輸出した品物は、高麗時代までにさかのぼりますが「紙」でした。
(その時代に)韓国の製品で中国で人気があったのは高麗人参、その次に韓紙/한지でした。

中国でも紙をたくさん生産していましたが、韓国の紙がより好まれていたようです。
ある韓紙の質がすごく賞賛を浴びたこともあり、商品価値としてもすごく高かったのですが、現代は韓国でも韓紙があまり使われていません。今は商業的にも採算が合わなくなって… 日本の和紙や中国の画仙紙などは今も世界的によく知られていますが、韓紙は
その存在価値自体が知られていませんね。

それで、今、韓紙を取り上げる必要があると思ったのです。
今は韓紙を作れる技術者たちも商売にならないから、もう生産を止めてこんな状態になってしまった。だから韓紙にもう一度日の目を見せないといけない、と思ったのです。そうすることによって世界的に、文化的にも、多様性を持たせることもできるじゃないですか…

ーーー
次の会場に移動される間の短い時間でしたが、丁寧に答えてくださいました。
イム・グォンテク監督、どうもありがとうございました。

[通訳ご協力:NPO法人奈良外国語観光ガイドの会 池田常雄理事長]

0 件のコメント:

コメントを投稿