skip to main
|
skip to sidebar
アン・ソンギさん公式情報板
韓国の国民俳優・アン・ソンギさんの情報を新旧入り交じりで紹介します。
2011年10月28日金曜日
イ・ミョンセ監督特別展
10月27日〜10月30日、「
스타일의 거장: 이명세 감독 특별전
/スタイルの巨匠:イ・ミョンセ監督特別展」が光化門の
MIRO SPACE
にて開催中です。デビュー作「ギャグマン」からMBC50周年特別企画「ドキュメンタリーM」まで上映されます。
29日16時20分「인정사정 볼 것 없다/NOWHERE 情け容赦なし」上映後、アン・ソンギさん、パク・チュンフンさんが来場なさる予定です。
2011年10月19日水曜日
第9回アシアナ国際短編映画祭
第9回アシアナ国際短編映画祭
が11月2日〜7日、開催されます。
記者会見
の模様です。
2011年10月12日水曜日
「부러진화살」ビルボード
釜山国際映画祭「부러진화살」記者会見
10月10日14:30、「부러진화살」記者会見の様子です。
「부러진화살」記者会見詳細は後日アップします。
2011年10月10日月曜日
釜山国際映画祭「부러진화살」ワールドプレミア
10月9日20:30、「영화의전당/映画の殿堂」にて
アン・ソンギさんの新作「부러진화살」がワールドプレミア作品として上映されました。
会場の하늘연극장に入場するアン・ソンギさん。
上映前の挨拶。
観客と一緒に観賞後、
再び舞台に登壇、観客からの質問に答えます。
3階席からの(マイクを通さない生声での)質問を聞くアン・ソンギさん。隣はチョン・ジヨン監督(「ホワイトバッジ/
하얀전쟁
」)。
2011年10月9日日曜日
アン・ソンギさんインタビュー5
インタビューその1
。
インタビューその2
。
インタビューその3
。
インタビューその4
。
「
실미도
/
シルミド
」や「
화려한 휴가
/
光州5・18
」、また新作の「부러진화살」など、史実や実際の事件を基にした作品に出演なさる時、何か心がけていらっしゃることはありますか。
敢えて実際の情報、関係者に会ったりしません。シナリオだけを読み込み、自分の感覚を信じてその登場人物を深く理解していくだけです。もちろん馬術や武術など専門的なものは習いますが、他のことは特にしないですね。
完全なフィクションの作品について出演の決め手は「芸術的に昇華されているかどうか、またはただの作品か」という点です。
2011年10月6日木曜日
第16回釜山映画祭開幕式レッドカーペット
第16回
釜山国際映画祭
開幕式レッドカーペットの様子です。
その1
。
その2
。
「第7鉱区」広報ご担当栃木真理子さん
11月12日の公開を控え、「第7鉱区」広報ご担当・CJ Entertainment Japan株式会社 宣伝マーケティングチームの栃木真理子さんにお話をうかがいました。
本作品についてご紹介お願いします。
公式ホームページ
では最新情報を順次ご紹介していきます。
ツイッター
も始めていますので、フォローしていただければと思います。日本の公開では、謎のモンスターが“生きる巨大エネルギー”であることを説明しています。オリジナル版と尺は同じで日本語版も公開いたします。
そういえば
韓国オリジナル版のチラシ
と、日本語版のチラシで若干デザインが異なりますね。
はい。登場人物と併せてストーリーについても、ビジュアルでも伝えられるようにと制作しました。もちろんこういった「日本での見せ方・売り方」は、本社とも相談して決定しています。
試写会のご予定はございますか?
現在進行形で紙媒体さんやweb媒体さんでの告知がちらほらでているかと思います。「「第7鉱区」 一般試写会」などで検索いただければと思います。
どなたか来日のご予定は…?
残念ながら現時点では製作陣・俳優陣とも予定がないのですが、何か決まりましたらすぐに公式ホームページでご案内いたします。
アン・ソンギさんについて何かエピソードがあればお願いします。
最初にお見かけしたのは映画「墨攻/
묵공
」でソウルの劇場にいらっしゃった時でしょうか。まだ私は学生でしたが。個人的には「ラジオ・スター/
라디오 스타
」が大好きで、何と言うか、あの切なさと言いますか… この10年の韓国映画の中でマイ・ベスト10に入る1本です。
『第7鉱区』
11月12日(土)より、新宿バルト9ほか全国ロードショー
配給:CJ Entertainment Japan
©2011 CJ E&M CORPORATION, ALL RIGHTS RESERVED
ーーー
栃木さん、お忙しい中ありがとうございました。公開初日を楽しみにいたしております。
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)
ブログ アーカイブ
►
2017
(1)
►
11月
(1)
►
2016
(1)
►
6月
(1)
►
2015
(4)
►
4月
(3)
►
3月
(1)
►
2014
(27)
►
10月
(3)
►
9月
(4)
►
7月
(2)
►
6月
(9)
►
5月
(6)
►
4月
(1)
►
3月
(1)
►
1月
(1)
►
2013
(32)
►
10月
(2)
►
9月
(3)
►
8月
(4)
►
7月
(3)
►
6月
(4)
►
5月
(4)
►
4月
(6)
►
3月
(4)
►
2月
(2)
►
2012
(60)
►
11月
(5)
►
10月
(11)
►
9月
(10)
►
8月
(1)
►
7月
(6)
►
6月
(3)
►
5月
(3)
►
4月
(4)
►
3月
(2)
►
2月
(11)
►
1月
(4)
▼
2011
(138)
►
12月
(14)
►
11月
(8)
▼
10月
(8)
イ・ミョンセ監督特別展
第9回アシアナ国際短編映画祭
「부러진화살」ビルボード
釜山国際映画祭「부러진화살」記者会見
釜山国際映画祭「부러진화살」ワールドプレミア
アン・ソンギさんインタビュー5
第16回釜山映画祭開幕式レッドカーペット
「第7鉱区」広報ご担当栃木真理子さん
►
9月
(11)
►
8月
(15)
►
7月
(17)
►
6月
(15)
►
5月
(9)
►
4月
(14)
►
3月
(9)
►
2月
(12)
►
1月
(6)
►
2010
(93)
►
12月
(11)
►
11月
(5)
►
10月
(10)
►
9月
(8)
►
8月
(12)
►
7月
(22)
►
6月
(25)
フィルモグラフィー
ask_info
1957「黄昏列車」でデビュー、1980「風吹く良き日」、1984「鯨とり」、1988「チルスとマンス」、2002「ピアノを弾く大統領」、2006「ラジオ・スター」、など。 リンク自由ですが、弊サイト独自コンテンツの著作権は弊サイトに帰属します。(C)アン・ソンギさん公式情報板
詳細プロフィールを表示